みちしるべデザイン室
セールスデザイン構成 × 言語化パートナー
〜売れるを設計し、伝わるを仕組みに〜

自己紹介をラジオでも行っています。ぜひお聴きください!!

みちしるべデザイン室は、こんなあなたに、”まるっと伴走”します

LP制作のほかホームページ制作も安心してご依頼いただけます

✅ ホームページも作りたいけど、どこから手をつけたらいいかわからない
✅ 自分の想いを言葉にするのが苦手
✅ 発信や集客に苦手意識がある
✅ デザインも、言葉も、まるっとお願いしたい
※現在HP制作はワードプレスのみの受付となっております。
詳しくは無料相談にてご相談ください。

無料相談の流れ (はじめての方へ)

STEP
お問い合わせフォームから日程を選ぶ

まずは下の「無料相談を申し込む」ボタンから、
ご都合のよい日時をお送りください。
(所要時間:約15分/Google Meetにて行います)

STEP
事前メッセージが届きます

ご予約が完了すると、けんじから簡単なメッセージをお送りします。

STEP
Google Meetでお話しましょう

当日は、リラックスしてお話ください ☕
・今のご状況
・今後のイメージ
・LPや発信についての悩み etc.

じっくりお聴きして、必要に応じてご提案もします。

STEP
ご希望の方にはご提案書を送ります(任意)

「もう少し詳しく知りたい」
「サービスを検討したい」という方には、
後日メールにて、あなただけのご提案をお送りします。

※その場での営業や即決は一切ありませんのでご安心ください。

こんな方におすすめ

❓ホームページやLPが必要だけど、どこから始めればいいかわからない

❓自分の「言葉」にモヤモヤしている

❓誰かと一緒に、じっくり考えていきたい

「まずは話してみること」から、道がひらけます

あなたの「なんとなく」を、少しずつカタチにしていきましょう。

制作の流れ

STEP
ヒアリング(90分〜120分)

まずはGoogle Meetで、あなたの現状やお悩みをお聞きします。
無理に売り込むことはありませんので、ご安心ください。

Google Meetでお話をうかがいながら、
あなたの「想い・価値・届けたい人」を深掘りします。

📚 必要に応じて、事前ワークシートをお渡しします。
💡 言葉にするのが苦手な方も安心して話せる雰囲気で進めます。

STEP
お見積もり

サービス内容にご納得いただけたら、お見積書を送付いたします。

STEP
ご契約・お支払い

正式にご契約後、お見積金額の半金入金ください。
お支払いは銀行振込またはPayPayなどに対応しています。

半金着金後から制作を開始いたします。

※ 制作金額10万円以下の場合、半金のご入金はいただいておりません。

お客さまの声

Aさん(40歳・男性)

売れる構成と、わたしの想いが共存していて感動しました!

Bさん (34歳・女性)

言葉にできなかった“熱量”を、形にしてくれてありがとうございました!
これを武器に、どんどん進んでいけそうです!

Aさん(40歳・男性)

売上も上がりましたが、それ以上に“自分のサービスに誇り”を持てました!

お問合せ

ご相談無料!
思いきって話す15分が、未来のきっかけになることもあります。
まずは一度、お話ししてみませんか?

あなたの“ことば”が、誰かの“行動”につながる。

そんなLPを、心を込めて一緒に作りましょう。

安心してご連絡ください。

みちしるべデザイン室|せのおけんじ

👉 各サービスの料金目安・納期については、こちらからご確認いただけます。
↓↓↓

どんな想いがあるか、話してみませんか?

みちしるべデザイン室けんじについて

こんにちは、みちしるべデザイン室です。

私はこれまで、LP(ランディングページ)を中心に
“売れる構成”と“想いが伝わる言葉”の設計をしてきました。

かつては、「とにかく売れるものを」と、数字やテクニックばかりを追っていた時期もありました。
でも、心が動かないままでは、人は動かない。
そんな当たり前のことに気づいたのが転機でした。

今は、「伝える」から「伝わる」へ。
ことばと音のメディアを通じて、お客さまのサービスが自然と選ばれる設計をお手伝いしています。

カテゴリ内容
屋号みちしるべデザイン室
担当者名妹尾憲司(せのお・けんじ)
活動拠点茨城県(リモート対応全国OK)
専門LP構成・HP制作(WP)コピーライティング・ラジオスクリプト
得意分野教育系/講座/スモールビジネス/共感訴求型LP
🧑‍💼 男性クライアント

自分では言語化できなかった想いを、見事に整理してくれた。
 納品されたLPは、まるで“自分の分身”のようでした。

👩‍🦰 女性クライアント

売り込みが苦手な私でも、自然に伝えられるLPができて感動しました。
 何度も話を聴いてくれる姿勢に安心感がありました。

実績

  • 英語講師向け:LP構成+コピー制作+ヒアリング
  • 個人事業主の方:Zoomヒアリング付き自己紹介ページ
  • ラジオコンテンツ支援:スクリプト監修+音声収録支援

サービスをただ“売る”のではなく、
想いを大切にしながら、自然と選ばれるような“伝わる”デザインを。

そんなお手伝いを、私は日々丁寧に続けています。

よくあるご質問

どんな業種でも依頼できますか?

はい、業種は問いません。
これまでコーチング・セラピー・講師業・美容系など、多様な分野に対応してきました。
「うまく言葉にできない」「サービスをどう整理していいかわからない」といった状態でも、一緒に整理するところから伴走いたします。

デザインや文章の知識がなくても大丈夫ですか?

全く問題ありません。
むしろ、「うまく言えない」「見た目のことはわからない」からこそ、私の出番です。
ヒアリングと対話を通じて、あなたの“伝えたい想い”を言語化し、構造化し、LPというカタチに落とし込みます。

料金はいくらですか?

ご相談内容・ページ構成・ボリュームによって変動いたしますが、
基本的なLPの場合、5万円〜(税込)が目安となります。

まずは無料相談で、現状とご要望をお聞かせください。
そのうえで最適なプランをご提案いたします。

修正やサポートはありますか?

はい、納品後1週間以内の修正には無料対応いたします。
また、運用方法や改善のヒントなどのアフターサポート(簡易コンサル)もご相談に応じて対応しています。

自分のサービスがまだ固まっていないのですが、相談してもいいですか?

もちろん大歓迎です。
「まだ言葉にできない」「モヤモヤしている」ところから一緒に整理し、
あなたの“核となる伝え方”を見つけていくプロセスもサポートしています。
ことばにできる前の段階から、安心してご相談ください。

いま取り組んでいること


私は、工場・物流業で27年間、現場とともに過ごしマネージャーを経験してきました。
現場では、安全管理やスタッフ育成、効率改善など、さまざまな課題に直面してきました。

その中で強く感じたのが、
「現場のリスクや安全への取り組みが、なかなか相手に伝わらない」というもどかしさです。

そこで私は、
この経験を活かして「ランディングページ(LP)制作」という形で、
企業や個人の“伝えたいこと”を、言葉とデザインでわかりやすく届ける仕事をはじめました。

さらに今は、
現場の“ヒヤリハット”や“事故の盲点”を共有するラジオ番組
『物流リスク・ケースファイル』も立ち上げています。

このラジオでは、
✅ 実際の事故事例やヒヤリ体験
✅ なぜ起きたのかという“心理的な錯覚”
✅ 現場でありがちな“思い込み”や“慣れ”の危険性

をわかりやすく伝え、再発防止や教育のヒントとしてご活用いただける内容になっています。

あわせて読みたい
物流・リスクケースファイル 物流リスク・ケースファイル 物流リスク・ケースファイルとは なぜ、音声?なぜ今? 導入メリット(あなたの会社にとって) 現場でのリスク感度が高まり、「気づける人...

あなたのことばを、伝わる形に。

このサービスは、以下のような課題を抱える方に最適です。

✔ 自分の想いがきちんと伝えられるようになります
✔ 発信や営業が“無理なく続けられる”ようになります
✔ 自信を持ってサービスを紹介できるようになります

「うまく言えないけど、こういう想いがある」
そんな状態でも大丈夫です。

私は、あなたの声に耳を傾け、
言葉にし、構成し、形にして届ける。
そのお手伝いをしています。

まずは気軽に話してみませんか?